フリーランス向けマッチングサービス12選|サービスを選ぶポイントや活用法などを解説
フリーランスエンジニアが仕事を獲得するためには、フリーランス向け案件マッチングサービスがおすすめです。
マッチングサービスを選ぶ際に大切なのは、自分の働き方や報酬に合っているかどうかです。
この記事では、マッチングサービスの選び方のポイントとおすすめ12社、そして安定して案件を獲得するためのマッチングサービスの上手な活用方法を解説します。
フリーランス向けのマッチングサービスとは
マッチングサービスとは、仕事を探すフリーランスと仕事をお願いしたい個人または企業をつなぐ役割を担うサービスです。サービスを提供するプラットフォームそのものを指すこともあります。
受注者側の個人が発注者側の企業と直接交渉するのは、立場上、難しい場合もあるため、マッチングサービスが個人と発注側の企業との間に入ることで、営業の代行や、コミュニケーションの円滑化を図ります。また、受注者側と発注者側のミスマッチを防ぐことも、マッチングサービスの大切な役割です。
フリーランス向けマッチングサービス5種類
次に、フリーランス向けのマッチングサービスには、どのような種類のものがあるのか見ていきましょう。
スキルシェア型
クライアント | 個人ユーザーや企業 |
サービス例 | ・coconala(ココナラ) ・Time Ticket(タイムチケット) ・ストアカ など |
スキルシェア型のマッチングとは、求められるスキルを限られた時間だけ提供(シェア)するタイプのマッチングサービスです。趣味や特技なども販売できます。
クライアントは個人ユーザーや企業です。
例えば、雑談(フリートーク)やオンラインゲームの相手、ペットの散歩、婚活アプリ用の写真撮影、メイクやファッションの相談、各種個人レッスンなどから、経営相談に応じるコンサルティングまで、実にさまざまなものが販売されています。
クラウドソーシング型
クライアント | 個人ユーザーや企業 |
サービス例 | ・CrowdWorks(クラウドワークス) ・Lancers(ランサーズ) ・Workship(ワークシップ) |
クラウドソーシング型は、発注者と受注者とを案件でつなぐプラットフォームを提供するタイプのサービスです。発注者と受注者がアプリやサイトを通して、募集や応募、受発注、業務完了まで直接やり取りします。求められるスキルの種類は、趣味や特技の延長から、専門的な知識や経験を必要とするものまでさまざまです。受注者側がシステム手数料を負担するケースが多く、相場は約20%ほどです。
発注者についても、個人や企業を問わず存在し、案件数やジャンル、求められるスキルのレベルや種類まで、豊富に取り揃えているのが特徴です。
また、クラウドソーシング型の中には、長期継続型の企業案件に対するサポートをしているところもあります。利用登録者の中から候補者をスカウトし、オンライン面談を実施のうえ、マッチング率を高めるサービスを提供しています。
エージェントサービス型
クライアント | 企業 |
サービス例 | ・TECH STOCK(テックストック) ・レバテックフリーランス ・Midworks(ミッドワークス) |
エージェントサービス型とは、フリーランスを対象に仕事獲得の機会を提供するサービスを指します。一度登録すれば、エージェントが営業で受注した案件に応募できます。報酬の交渉から契約、請求までサポートしてもらえる点も魅力です。
総合的なエージェントやIT、外資、ハイクラス、女性に特化したエージェントなどがあり、手数料は発注側が負担する仕組みです。各社に特徴があるため、どのような分野やポジション、年収レンジに強いのか確認しておきましょう。
TECH STOCKは、直請けや高単価、上場企業案件を多数有するフリーランス・ITエンジニア向け案件紹介サービスです。月額報酬80万円以上の高単価案件が多数を占めます。高待遇案件を獲得するのが難しいフリーランス・ITエンジニアの方におすすめできるエージェントです。
全登録者数41,000名以上、案件を紹介して20年の実績を有しており、業界最速水準の翌月15日払い、アサイン後のフォローアップ、税理士や社労士の紹介など、案件紹介以外のフォローが充実している点も魅力です。
コミュニティ型
クライアント | 個人ユーザーや企業 |
サービス例 | ・フリーランス協会 ・FreelanceNow(フリーランスナウ) ・新しい働き方LAB |
フリーランスが集まって、組織的に活動する仕組みがコミュニティ型です。企業からの案件をコミュニティに登録しているフリーランスに依頼します。
フリーランス同士で仕事を紹介し合ったり、困ったときに助け合えたりすることも大きなメリットです。それに加えて、気軽に情報交換や悩み相談、学び合いができる仲間を得られることも、個人で活動するフリーランスには大切だといえるでしょう。
リアルイベント型
クライアント | 個人ユーザーや企業 |
リアルイベント型は、会場に集合して行われるマッチングイベントのことです。企業や個人事業主などの出展者が、フリーランスを含む人材を確保するために開催されます。通常、数社から数十社が参加し、フリーランス側が案件を求めて企業ブースを回ります。
多くの場合、費用を負担するのは主催者であり、主催者は自治体や金融機関、一般企業がメインです。
マッチングサービスを選ぶ際のポイント
マッチングサービスを運営する会社の概要
マッチングサービスを選ぶ際には、どのような会社によってサービスが運営されているかを確認しましょう。売上規模や推移、設立年、企業規模や経営状態など会社全体の状況からマッチングサービスの案件数、登録者・利用者数にも注目するなど、サービスの安全性を確認する必要があります。
利用者と取引先の傾向
興味があるマッチングサービスのユーザーとクライアントを見ておきましょう。そのマッチングサービスが強い業界・分野はどこか、初心者向けまたは高度なスキルが求められているのかなど、マッチングサービスごとに取引先や利用者の特徴を把握しておくことで、自分に合ったサービスを見つけることができます。
具体的なサービス内容とサポート体制
マッチングサービスには、いくつかの種類があります。クラウドソーシング型やエージェント型など、希望するサービスかどうか確認しましょう。契約などのサポートを利用したい場合は、サポートが充実しているかも確認が必要です。税金の関係のサポートはしてくれるのかなど、自分が行ってほしいサポートがあるのかはしっかり確かめておきましょう。
報酬相場と手数料
マッチングサービスによって、高単価の案件が中心なのか、報酬の支払いが何日後になるのかは異なります。特に、高年収を目指したい方は、情報収集を行う必要があります。
また、基本的にマッチングサービスを利用すると、10~30%程度の手数料がかかります。より多くの報酬を得たいという方は、手数料についても調べておくと良いでしょう。
サービスの利用しやすさ
フリーランスの経験がない方などは、スムーズに案件獲得につながるように利用しやすいサービスを選ぶことが重要です。例えば、案件の検索をする際に自分に合う条件をしっかりと選べる、自分の履歴書や職務経歴書を登録する際に、自分の経歴やスキル、作品などについて詳しくアピールできるかなど、できるだけ利用するのにストレスの掛からないサイトを探しましょう。
フリーランスの方の中には「フリーランスなのに履歴書が必要なの?」と思っていた方も多いかと思います。しかしフリーランスとして活動していくと、なにかと必要となることが多い履歴書。
今回の記事では、履歴書・職務経歴書のテンプレートと併せて、これからフリーランスになる方が知っておくべき「履歴書を必要とするシーン」から、既にフリーランスとして活躍されている方も活用できる「質の高い履歴書の書き方」についてご紹介します。
フリーランスエンジニアの案件紹介サービスTECH STOCKでは、案件紹介だけでなく応募書類のブラッシュアップもサポートしております。働き方を変えるならTECH STOCKにお任せください。
おすすめのマッチングサービス12社
先ほど、マッチングサービスの種類、選ぶためのポイントをご紹介しました。続いて、おすすめのマッチングサービス12社をご紹介します。ぜひそれぞれのサービスを比較して、自分に合ったサービスをお使いください。
TECH STOCK(テックストック)
TECH STOCKは、全登録者数41,000名以上、約20年の実績を有するフリーランスやITエンジニア向けエージェント型マッチングサービスです。目指すスキルアップや将来像をコーディネーターがヒアリングすることにより、最適な案件紹介を行います。
特徴としては直請けや高単価、上場企業案件の多さです。月額報酬80万円以上の高単価案件が多数を占めます。また、プロジェクトマネジメントやコンサルティング案件へのチャレンジについても相談が可能です。
業界最速水準の翌月15日払い、アサイン後のフォローアップ、税理士や社労士の紹介など、案件紹介以外のフォローが充実している点も魅力です。
名称 | TECH STOCK |
設立 | 2005年2月 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | IT |
報酬相場 | 高単価案件が多い |
手数料 | 無料 |
主な対応地域 | 東京、札幌、名古屋、大阪、福岡、沖縄 |
レバテックフリーランス
レバテックフリーランスは、フリーランスのITエンジニアに特化したエージェント型のマッチングサービスです。取引社数10,000社以上かつ常時提案可能案件数4,000件という業界最大級の規模と実績を持っています。また、フリーランス一人ひとりに専任担当者がつき、大手企業や有名企業からの案件を紹介してもらえます。
高単価の直請け案件が多く、マッチングはもちろんのこと契約までサポートするのも特徴です。案件は単発ではなく、最長6ヵ月までの期間で契約を更新・満了していくスタイルです。常駐案件もあり、収入を安定させたいフリーランスに向いているといえるでしょう。
名称 | レバテックフリーランス |
設立 | 2017年8月 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | IT |
報酬相場 | 高単価案件が多い |
手数料 | 無料 |
主な対応地域 | 東京、大阪、福岡、名古屋 |
Midworks(ミッドワークス)
Midworksは、IT系フリーランスエンジニアに特化したエージェント型マッチングサービスです。公開案件10,000件以上、取り扱い言語も多数取り揃えており、さまざまなエンジニアの方にマッチした案件を紹介することができます。
また、会員登録からカウンセリング、商談、参画決定まで、最短1日で完結させることができます。案件参画後も、専任のコンサルタントが案件継続のサポートを行い、万が一案件が途切れた場合でも報酬を60%保障しています。
名称 | Midworks |
設立 | 2016年 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | IT |
報酬相場 | 高単価 |
手数料 | 非公開 |
主な対応地域 | 首都圏、関西 |
ITプロパートナーズ
ITプロパートナーズは、IT起業家・フリーランス向けに案件紹介を行うマッチングサービスです。週2,3の案件やリモート、フレキシブルな案件など、柔軟に働くことのできる案件を数多く取り揃えていることが特徴です。そのため、利用者の中には4つの案件を同時にこなす方がいるなど、自分の希望に合った働き方を実現しやすいです。
利用企業数も2,000件と大手からベンチャーまで、さまざまな企業がクライアントとなっています。スタートアップやベンチャーのクライアントも多数いるため、新しいトレンドの技術を取り入れた案件など、技術者として経験を積みたい人にもおすすめです。
名称 | ITプロパートナーズ |
設立 | 2015年2月 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | IT、クリエイティブなど |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | 非公開 |
主な対応地域 | 首都圏、関西 |
HiPro Tech(ハイプロテック)
HiPro Tech(ハイプロテック)は、IT・テクノロジー領域で働くエンジニアのためのエージェント型のマッチングサービスです。特徴としては、リモート案件の割合が84%と働く場所、時間が自由な案件を探しやすいです。また、事業会社案件が約70%であり、常時450件以上の案件を提案することができます。
他には、次に案件獲得を見据えて案件紹介が受けられる「案件リクエスト機能」という機能があります。こちらに機能を利用することで、今すぐに案件を欲していない場合でも、条件に合った新たな案件を優先的に紹介されます。
名称 | HiPro Tech |
設立 | 2022年5月 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | IT |
報酬相場 | 高単価 |
手数料 | 非公開 |
主な対応地域 | 全国 |
SOKUDAN(ソクダン)
SOKUDANは、フリーランス・副業・兼業・業務委託の人材と企業を結びつけるマッチングサービスです。案件の92%がリモート案件であり、働く場所や時間を選ばない働き方が可能です。報酬については、手数料がゼロであるため、報酬が上がりやすい仕組みです。
サービスの特徴としては、マッチングまでスピードです。基本情報や経歴書の登録など行えば、即日面談をして、1週間以内にマッチングするケースもあります。全体の傾向としても、2~3週間で決定することが多くなります。
名称 | SOKUDAN |
設立 | 2015年9月 |
クライアント | 企業 |
得意分野 | 幅広い |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | 無料 |
主な対応地域 | 首都圏、関西 |
クラウドワークス
クラウドワークスは、フリーランス向けのクラウドソーシング型マッチングサービスとして、国内最大級のプラットフォームです。登録ユーザー数は500万人以上であり、仕事の種類は250以上あります。利用企業も97万社以上と数が多く、大企業や有名企業だけでなく、自治体、公的機関などからの幅広い案件がそろっています。
また、クラウドワークスに登録すると、スキルや資格、受注数などの実績がサイト内で可視化されます。活躍するとランクが上がったり、受注件数や評価が高いと「プロワーカー」に認定されたりと、登録者のスキルが分かる認定制度が導入されていることも特徴のひとつです。
名称 | クラウドワークス |
設立 | 2012年3月 |
クライアント | 企業・個人 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | ワーカー(受注者)は報酬の5~20%、企業は無料 |
主な対応地域 | 東京、大阪、福岡 |
Lancers(ランサーズ)
クラウドワークスと同様に、クラウドソーシング型の代表となるマッチングサービスがランサーズです。こちらも日本最大級のプラットフォームといえます。登録者数は110万人以上、350種類以上の仕事があり、導入企業も60万社以上です。
大手からベンチャー企業まで多様なクライアントがおり、初心者や中上級者を問わず、幅広い分野の案件を多数抱えています。自分の活動状況が分かるアナリティクス機能や4段階のランク認定制度などによって、受発注をサポートする仕組みです。
名称 | Lancers |
設立 | 2008年12月 |
クライアント | 企業・個人 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | ランサー(受注者)は報酬の15%、企業は5% |
主な対応地域 | 東京 |
Workship(ワークシップ
Workshipは、デジタル領域を中心としたフリーランスや副業人材向けの複合型マッチングサービスです。案件数は3,300件であり、登録者と企業数はそれぞれ52,700人、1,300社です。案件の特徴としては、リモート案件が多いことが特徴の一つです。
また、案件成約時に1万円のお祝い金がもらえる制度や申請を行うと期日を待たずに報酬を受け取ることが可能など、お金に関するサポートも充実しています。その他に、トラブルが起きた際の賠償責任保険として、最大で500万円の保証が無料で付与されるサービスがあります。
名称 | Workship |
設立 | 2018年11月 |
クライアント | 企業・個人 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | ワーカーは無料、企業は成果報酬型 |
主な対応地域 | 東京 |
coconala(ココナラ)
「知識・スキル・経験を売り買いできるスキルマーケット」をキャッチフレーズにしているcoconalaは、広いユーザー層向けのスキルシェア型マッチングサービスです。サービスの種類は450以上で、会員数は420万人超、出品数は80万件以上という規模となっています。
日常生活でのちょっとした困りごとの解決から、プロの仕事までを取り扱う幅広さも大きな特徴です。ハイスキルが必要な場合には、PRO認定されている出品者から選ぶという選択肢もあります。
駆け出しのフリーランスが経験を積みたい場合や売りたいスキルが複数ある場合、より多くのクライアントにサービスや商品を効率的に販売したい場合などにおすすめです。
名称 | coconala |
設立 | 2012年1月 |
クライアント | 個人・企業 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | 販売者22%、購入者5.5% |
主な対応地域 | 東京 |
FreelanceNow(フリーランスナウ)
FreelanceNowは、日本最大級の実名制フリーランスコミュニティです。5,000人以上のフリーランスが所属し、フリーランスとのマッチングがすぐに可能です。企業側の利用実績には、大手企業や有名企業が名を連ねています。
Googleフォームを利用して、仕事の依頼をFacebookグループに自動投稿する仕組みになっており、投稿後はフリーランスからのコンタクトに仕事の依頼者が対応するという流れです。
最大の特徴は、利用料が一切かからないという点にあります。仕事を探すフリーランスも仕事をお願いしたい企業や個人も無料で利用することができます。フリーランスはFacebookグループへの登録に審査がありますが、通過すれば手軽に求人のお知らせを手に入れることができます。
名称 | FreelanceNow |
設立 | 2020年1月 |
タイプ | コミュニティ型 |
クライアント | 企業・個人 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | 無料 |
主な対応地域 | 非公開 |
SOKKIN MATCH
SOKKIN MATCHは、パートナー継続率90%、案件継続率90%を実現している複業マッチングサービスです。
スキル診断や面談で、正確に現状のスキルや経験値を把握、また、企業側のマーケティング課題も詳しく把握することにより、ミスマッチなく、双方で納得のいくマッチングを実現します。
マッチング後も事務局からのサポートを受けることができます。定期的にフィードバック面談を行うことで、安定してプロジェクトを進めることが可能となります。その他にも、実績に見合った報酬が得られるように、報酬アップ交渉のサポートも行います。
様々なジャンルのスペシャリストが在籍しているため、専門的なセミナーの実施も可能です。セミナーに参加し、スキルアップを図り、将来的に報酬を上げる取り組みを活用できます(別途有償プログラム)。
名称 | SOKKIN MATCH |
設立 | 2021年4月 |
クライアント | 企業・個人 |
得意分野 | 全般 |
報酬相場 | 幅広い |
手数料 | 企業側:初回マッチング費用+月額費用(業務委託費・管理費) |
主な対応地域 | 非公開 |
安定して案件を獲得するためのマッチングサービスの上手な活用方法
安定した収入とスキルアップをしていくには、継続的に案件を獲得するのが不可欠であり、そのためには、マッチングサービスを上手に活用することが重要です。ここでは安定して案件を獲得するための、マッチングサービスの活用ポイントをご紹介します。
自分のスキル・経験に適したサービスを利用する
マッチングサービスには「上流工程の案件に強い」「未経験OKの案件が存在する」「特定の職種の案件が強い」などそれぞれ特徴があります。そのため、サービス登録の際は自身のスキル・経験、希望するキャリアにマッチしたサービスを利用することが重要になります。適切なサービスを選択するためにも、自分のキャリアの棚卸しをしておきましょう。
具体的には、携わってきた業界や所属していた企業規模、部署人数、担当業務などを具体的に書いておくと、自身のスキルを発揮してきた環境や案件が分かりやすく整理できます。
複数のマッチングサービスに登録する
今回ご紹介したようなマッチングサービスの情報収集や比較をした上で、いくつかのサービスを選びましょう。複数のプラットフォームを比較して活用することで、同じような案件内容で報酬が高く自身が希望する働き方ができる案件に出会いやすくなります。
また、複数の案件獲得先があることで、案件を獲得しやすいというメリットも得られます。複数のクライアントを見つけるためにも、マッチングサービスも複数登録しておくと良いでしょう。
希望条件の整理と優先順位づけを行う
希望する案件の条件を洗い出しも、案件獲得に重要な要素です。条件ごとに優先順位をつけておくと、マッチングの成功率やスピードが改善されます。譲れるものと譲れないものに分類することで、本当に自分が探したい案件はどんな案件なのかをはっきりさせられます。また、自分の生活を守るために、最低限必要な単価を決めておくことも重要です。
案件単価が適正かを確認する
クライアントが提示する案件単価が適正かを確認しておくことも重要です。マッチングサービスの案件は、クライアントによって案件単価が異なります。多くは適正価格ですが、なかには低めに設定されている案件も存在するため、しっかりと単価と内容が適しているかを確認しましょう。具体的には、時給換算を行う、似た案件の単価と比較することで、適正価格か確認できます。
クライアントとの信頼関係を築く
安定して案件を獲得するためには、信頼できるクライアントと取引を続けることが重要です。クライアントと信頼関係を築ければ、継続的に案件をもらいやすくなります。そのためにも、日頃の連絡やコミュニケーションなどを円滑に行うように心がけましょう。
また、交流会やビジネスマッチングなどのリアルイベントを開催しているサービスもあります。こうしたリアルイベントでクライアントと関係を構築することで、より案件が獲得しやすくなるでしょう。
積極的にアプローチ(営業)をする
マッチングサービスでは、クライアント側からのスカウトがありますが、それだけでは案件の継続的な獲得が難しいことも考えられます。自分で積極的に営業メールを送ったり、案件をこまめにチェックして応募したりするといったアプローチを行う、ポートフォリオやプロフィールページを充実させ、クライアントの目に止まりやすくするなどの工夫も心がけておきましょう。
TECH STOCKはフリーランス・ITエンジニアのための案件紹介サイトです。スキルや希望にマッチする案件をご紹介するだけでなく、税理士や社労士の紹介、業界最速水準の翌月15日払い、アサイン後のフォローアップなど、案件紹介以外のフォローも充実しております。
まとめ
関連する記事
おすすめの記事
インフラエンジニアは、ITシステムの基盤を支える重要な役割を担っています。近年ではクラウド技術の普及やリモートワークの増加により、インフラエンジニアが重宝されています。
そこで本記事では、インフラエンジニアがフリーランスになるメリットやデメリット、必要なスキル、資格、さらには成功のためのポイントについて詳しく解説していきます。
「フリーランスとして働き続けて、老後は大丈夫かな…」
フリーランスは自由な働き方をしやすい反面、年金受給額が会社員より少ないこともあって老後に対して不安を感じる人もいます。
老後に悲惨な状況に陥らないためにも、今から老後資金の対策としてさまざまな知識を蓄え、しっかりと準備をしておくのがおすすめです。
本記事では、フリーランスが受給できる年金額や老後安定した生活をするために必要な金額の目安や、今から始められる資産形成方法などを紹介します。
老後に不安を感じていたり、資産形成を何から始めればよいかわからないフリーランスの方は、ぜひ参考にしてください。
未経験から在宅Webデザイナーを目指すのは難しいと言われていますが本当でしょうか?この記事では、難しいと言われている理由について解説します。
また、在宅Webデザイナーに必要なスキルや案件の獲得方法についてもくわしく解説します。
在宅で働くWebデザイナーは仕事と育児の両立がしやすく、通勤電車や職場の人間関係のストレスも受けにくいため、人気の高い働き方のひとつです。しかし、誰でも簡単になれる職種ではありません。
Webデザイナーとして在宅で働きたいと考えている方は、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。
TECH STOCKはフリーランス・ITエンジニアのための案件紹介サイトです。スキルや希望にマッチする案件をご紹介するだけでなく、税理士や社労士の紹介、業界最速水準の翌月15日払い、アサイン後のフォローアップなど、案件紹介以外のフォローも充実しております。
TECH STOCKはフリーランス・ITエンジニアのための案件紹介サイトです
\今より年収をあげたいあなたへ/