業務内容
・ネットサービス向けシステムのインフラ構築、運用のディレクション業務
・インフラチーム所属で要件定義~テストを行う際のアプリチームとの調整支援
・OS:Linux
・MW: Apache/Tomcat/JP1/Oracle/Java
・NW:FW/LB/L3-Switch
・ストレージ:Netapp
アプリ知見のないインフラチームの支援になります。
チーム間の架け橋となって積極的に動いて頂ける方を募集しております。
業務内容
・ネットサービス向けシステムのインフラ構築、運用のマネジメント業務
・インフラは、エンドユーザー保有のプライベートクラウドと外部クラウドを利用
・定常運用、構築案件の双方でQCD管理を担当
・インフラチームの課題管理、タスク管理
・計画書や振り返り資料などのドキュメント作成
・会議運営(会議設計、進行、議事録)
・OS:Linux
・MW: Apache/Tomcat/JP1/Oracle/Java
・NW:FW/LB/L3-Switch
・ストレージ:Netapp
円滑なコミュニケーションが第一ですが、時には厳格な一面をもって現場であるべき論やタスクの抜け漏れなど
他メンバーができていないことを指摘いただけるような、しっかりと業務に取り組む人物像を求めております。
業務内容
・ネットサービス向けシステムのインフラ構築、運用のディレクション業務
・インフラは、エンドユーザー保有のプライベートクラウドと外部クラウドを利用
・ネットサービスの追加要件を元に必要となるインフラ環境の構築や保守を行う
・インフラ要件定義(サイジング、基本構成の検討)
・インフラ設計(プライベートクラウドへの設定内容要件を作成)
・インフラ構築(実際の構築作業は、プライベートクラウドの運用部門が担当)
・インフラ構築後の受入テストの実施
・性能テストや信頼性テストの計画、推進
・OS:Linux
・MW: Apache/Tomcat/JP1/Oracle/Java
・NW:FW/LB/L3-Switch
・ストレージ:Netapp
参画いただいたら、最初はプライベートクラウド内のサービスレベルの異なるインフラ基盤間の移行を担当して頂く予定です。
駅チカでアクセスも良い業務場所です。
業務内容
・金融業におけるクラウド環境(AWS)のインフラ構築支援
・担当:設計~構築
AWSでのインフラ構築経験を活かせる案件でございます。ぜひエントリーください。
業務内容
・基幹システム新規構築におけるAWSベースでのインフラ設計支援
・業務、システム要件定義から設計~構築、実装
・検討済みソリューション案の詳細調査・検証・メリデメ整理など
新しい技術に対する興味、関心がある方におすすめです!
業務内容
・AWSエキスパート(テクニカルコンサルタント/ユーザーサイドのリードエンジニア)
・AWS 基盤で現在稼働中のサービス安定稼働維持
・機能改善に向けたベンダー管理
・安定稼働維持、機能改善に向けたベンダーからの各種提案に対して、妥当性チェック
・提案内容改善に向けたアドバイス
ユーザー側でリード経験があるAWSテクニカルコンサルタントの方からのエントリーお待ちしております!
業務内容
・大手建設企業にてAWS上のVPC内のサーバ構築業務
・既存環境に加増ファイル管理を目的としたサーバの構築業務(S3orWebサーバ)
・インターネット公開を目的とした新規VPC内のサーバ/ネットワークの構築業務(S3orWebサーバ、リバーシプロキシorCLOUDFRONT)
・既存環境の運用機能強化業務
・アプリケーション開発チーム向けの開発環境整備
・採用/採用予定プロダクト
AWS(EC2、S3、VPC、CloudFront、APIGW)
Windows、Tomcat、SQLServer、DataSpider、DeepSecurity
AWS上のインフラ構築経験のある方、ご応募お待ちしております!
業務内容
・お客様とのMTGに参加し、前面に立って要件定義を行っていいただきたい案件
・上流SEという立場で参画
「お客様の課題解決・提案等、上流工程志向の強い方にぜひご応募いただきたい案件です。」
業務内容
・自社製品バージョンアッププロジェクト
・アーキテクトチームにて難易度の高い課題解決に従事。
・単なるプログラム修正やインフラ整備だけではなく、技術検証やソリューションの策定など多岐に渡る。
日本版CLOUD TOP10に選出され、またAWS Summit Tokyoで最優秀賞を受賞する等、技術力の高い現場となります。
業務内容
・建設業における開発プロジェクト向けファシリティ管理業務ソリューションの提供業務支援
・CRM機能の製品、開発業務
・運用手順書、運用ツール開発もしくは製品選定、アーキテクチャ支援
複数名募集の案件です。同様の案件が複数並走しており、本件終了後もスライドして継続できる可能性がございます。
業務内容
・対向組織が作成した設計書のレビュー
ー 通信要件をレビューし、リスクシナリオの作成と指摘
(個人情報等の漏えいリスクが無いか等)
・対向組織へのヒアリングと論点整理
ーレビューした結果、要件を満たさないものが存在した場合、
何のためにそれが必要なのかヒアリングを実施し、問題点とその解決策の論点整理
・各種報告書の作成
ーレビュー結果を纏め、チーム内に連携、説明
ー対向組織とコンフリクトが発生した場合、PPTなどで問題箇所の報告を行う等
セキュリティ基盤のインフラ設計経験のある方是非ご応募ください。