業務内容
・グローバル企業における2つの業務システムの改修プロジェクト
・7月からのオフショア開発開始に向けて、5月GW明けより2カ月間でシステム要件定義を行います。
・PM:5、6月にて要件定義、7月~10月の開発フェーズ
期間:
フェーズ1(要件定義) GW明け~2019年6月末
フェーズ2(開発) 2019年7月~2019年10月末
次フェーズも想定(1年~長期想定)
開発環境:
Ecliplse、WebPerformer、React.js、Java
グローバルな企業での開発PMOに携わりたい方、エントリーお待ちしております!
業務内容
・新規立ち上げ決済サービスのシステム開発運用プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務
・システム企画~要件定義~運用管理フェーズ全般でのプロジェクトマネジメント全般
・システムマネジメント強化、開発体制の確立の為のベンダー管理、セキュリティ障害管理等
・部門内のテクノロジーナレッジ共有とシステム運用企画全般の業務
事業会社のユーザーサイドでプロジェクトマネジメントの経験が活かせる長期参画予定案件です。
業務内容
・VDIのWindows10化対応や基盤増強対応
・NAS製品EOSL更改対応(影響確認、概算見積もり、提案書作成のための調査等)
・VDIバージョンアップ対応
・その他突発的に案件化された業務対応
お客様とのラフなコミュニケーションを元に仕様を固めていくようなスピード感を重視した動き方になります。
どんどん前に進めていきたい、そんな方を募集します!
業務内容
・公共系情報システム会社における情報共有基盤プロジェクトPMO業務
・プロジェクト管理資料のとりまとめ・作成、各種報告・調整業務等
公共系情報システム会社のプロジェクト支援業務です。
大規模案件に携わりたい方、エンジニアからステップアップしたい若手の方、是非ご応募下さい!
業務内容
・マイナンバーにかかるプラットフォーム事業の将来サービスロードマップ策定支援
・政府デジタルガバメント推進強化にともなう既存サービスの拡張案検討
・現状分析、拡張案検討・評価、予算化推進、PJ切り出し、RFI/RFP作成等
・推進にかかる内外ステークホルダーとの調整、報告とりまとめ
・プロジェクト推進・管理
公共系情報システム会社のプロジェクト支援業務です。
大規模案件に携わりたい方、エンジニアからステップアップしたい若手の方、是非ご応募下さい!
業務内容
・公共系情報システム会社における情報共有基盤プロジェクトPMO業務
・利用台数10万台を超えるPCに対してそれぞれで動作するファイル共有システム構築、展開
・品質管理、進捗管理、課題管理、ベンダーマネジメント
・社内報告資料作成、報告業務
公共系情報システム会社のプロジェクト支援業務です。
大規模案件に携わりたい方、エンジニアからステップアップしたい若手の方、是非ご応募下さい!