業務内容
・大企業の基幹システム改修プロジェクトのPM募集
・開発リードと二人三脚で、クライアント要件の正確な把握
・基本設計書への落とし込み
・開発進捗・課題の管理
・プロジェクト課題を整理して、クライアントや開発側と検討しながら、解決策の検討
・関係各種への資料作成(ユーザー・エンドPM向け・開発メンバー向け)
<開発環境>
Ecliplse、WebPerformer、React.js、Java
※上記知識は現場に入るときにキャッチアップいただければOKです
※開発はベトナムオフショアチームがメインで実装し、技術指示を出すPMが1名おります
開発PMの経験がある方からのエントリーお待ちしております!
業務内容
・予約サイトのリニューアル
・ベンダーコントロール
・PJ管理
・要件定義~テスト設計までの各工程の支援
面談1回で決まる案件です!
私服勤務OKの自由な雰囲気の職場です。
業務内容
・自社サービス(印刷、広告業)のシステム運用・開発業務
・PHPを使ったサーバーサイド開発
・新聞折り込み、ポスティング、DMのシステムの運用、開発
【開発環境】
・言語 : PHP, Ruby
・フレームワーク: Symfony2, Ruby on Rails
・フロントエンド:jQuery, React, Vue, Sass
・データベース:MySQL (RDS, Aurora)
・インフラ:AWS (EC2, S3等)
・バージョン管理: git/Github
・CI: Jenkins, CircleCI
・コミュニケーション: Slack, JIRA, Confluence
面談1回!即日入っていただける進みの早い案件です!
業務内容
・無線LANに関するサービスやアプリ検証のチームリーダー
・テスト設計、テスト対応、管理全般を担当
・メンバー管理
-5人ほどのテストメンバーの管理
-開発進捗や勤怠状況等に応じたアサインについて調整
-案件・スケジュールを全体的に俯瞰して調整(メンバーの数名は開発、検証を1:1で担当)
・要求、要件、基本設計の整理
-プロジェクトに関する情報のヒアリングし整理
-テスト設計やメンバーに展開できるよう中間成果物を作成
・テスト設計
-仕様書がないところから試験項目を作成
・テスト管理
-スケジュールの作成、日次管理、遅延時のリカバリ調整
-環境影響がないよう試験対象や検証環境を調整
-テスト対象について、ベンダと調整のうえ確定
-検証環境へのデプロイ状況を確認し、変更に伴う影響範囲を特定
-検証環境の情報を収集し、試験影響があるデプロイのブロックや、リリース時期について調整
-上記影響がある場合は、試験実施する項目の限定などを調整
・受け入れ試験実施
-受入テスト実施者では実施困難な場合、総合テスト等を実施
-トラブルの発生時には、工数を補えるよう、別途テストを実施
・ステークホルダーとの調整
-他部署やパートナーとの間で各種調整
<調整例>
-検証不具合チケットを開発者やベンダーに共有し、調整窓口
-他の関連会社の担当と連携し、試験環境の借用について調整
新しい技術への取り組みが多く、先進的な技術に触れることができます。
フレックス制や服装が自由な点などを含め、風通しの良い社風です。
業務内容
・不動産業において、大手引っ越し情報B2Cサイト改修支援
・ポジション:Web系エンジニア/設計者
・開発フェーズ:設計~開発
・現在サービスインしているB2Cサイトに対して定期(週1回)リリースしていく改修案件の要件整理/設計/開発依頼業務
・開発チームのフォロー/基本詳細設計書の作成
・開発/テストは別チームが担当
・所属予定のSEチーム以外に、開発チーム/テストチーム/インフラチーム(AWS/オンプレ)/リリースチームと分業体制が整っています。
・小規模ですがPM/PL/TLに近い作業を複数経験できるため、スキルアップできる案件です。
・また、各種AWSサービスに頻繁に触れる機会があり、クラウドスキルアップもできる案件です。