該当 7410
募集終了

【Ob-C/Swift】オリンピックイヤー向けインバウンドの新規サービス構築/ITサービスのエンジニア求人・案件

月額報酬 〜70万円/月(税別)
勤務地 東京都港区(品川シーサイド駅)
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 業務 / IT
業務内容
・ITサービスにおける、オリンピックイヤー向けインバウンドの新規サービス開発
・ポジション:iOSエンジニア
・開発フェーズ:設計~構築
・オリンピックイヤー向けインバウンドの新規サービス開発業務
・案件の状況は、企画7:開発3程度の割合になっており、スキルによって企画等の上流から担当可能
・技術環境:
Objective-C
Swift
安定した働き方で長期参画を希望される方におすすめです。
募集終了

【移行、推進、テスト】勘定系システム統合プロジェクト/地方銀行のエンジニア求人・案件

月額報酬 〜95万円/月(税別)
勤務地 新潟県
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 業務 / IT
業務内容
・お客様先常駐必須
・勘定系システム統合プロジェクト  元帳移行作業支援・総合試験推進  
・各種調査作業   
・テスト計画作成   
・テストケース表作成   
・テスト結果検証   
・故障対応作業    
・マッピングシート修正    
・故障管理票起票等作業   
※なお、実装は作業に含みません。
アクティブに動けてスキルレベルが高い方であれば、50代でも歓迎です!!
募集終了

【PMO】POS展開プロジェクト支援/小売のエンジニア求人・案件

月額報酬 〜100万円/月(税別)
勤務地 東京都江東区(有明駅)
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 プロジェクト管理 / PM / コンサル・プロジェクト管理 / PMO / IT
言語 C
業務内容
・小売業におけるPOS展開プロジェクトのPMO支援
・開発ベンダ(海外ベンダ)の進捗・品質管理、仕様確認
・海外展開支援
辛抱強い方、根性のある方におすすめです!
募集終了

【Biztalk Server/サーバー移行】新サーバー移行プロジェクト/蕨のエンジニア求人・案件

月額報酬 〜80万円/月(税別)
勤務地 埼玉県蕨市(蕨駅)
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 IT
業務内容
・大手SIerの老朽化したサーバーから新サーバーへの移行業務
・旧システムBizTalk Serverから新システムASTERIA Warpに移行
・BizTalk Serverの設定を現地で調べてドキュメンテーション作業
・新システムとのデータ連携のフォロー業務
MS製品の知見持っている方、大歓迎です!
募集終了

次世代ベンチャー企業のゼロイチ立上げエンジニア コアメンバー募集/再生化エネルギー課金システム/金融のエンジニア求人・案件

月額報酬 〜120万円/月(税別)
勤務地 東京都品川区(JR大崎駅)
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 IT / インフラ / ブロックチェーン
言語 JavaC
業務内容
・再生可能エネルギー特化&ブロックチェーンを活用した脱炭素型の電力サービス事業
・新たな自社の電力サービスシステムの開発、改修、運用及び他のシステム自動化関連業務
・AWSを基盤に要件定義、設計→ウェブシステム開発(基礎/詳細開発)
・外注先エンジニアと連携したブロックチェーンの実装/テスト/改修/運用を一気通貫して行う
・ブロックチェーンのシステム実装に関して、外注先エンジニアと連携、学習及び内製化
・ベンチャー企業のゼロイチ立上げ・ブロックチェーン活用の新規システム開発・改修等の経験
・将来更に深刻化する温暖化問題解決・脱炭素化社会創造への貢献
・CTO候補採用/ストックオプション付与/将来CTO登用機会有り(或いは、経験に応じて一部創業者株式取得も検討可能)
・就業跡半年をめどに社員化含め前向きに検討いただける方を募集



募集終了

システム移行計画書作成支援/運輸・流通のエンジニア求人・案件

月額報酬 〜120万円/月(税別)
勤務地 神奈川県横浜市(桜木町)
契約形態 業務委託(フリーランス)
職種 プロジェクト管理 / PM / コンサル・プロジェクト管理 / PMO / 業務 / IT / セキュリティ
業務内容
・システム移行計画書の作成支援および妥当性
・システム移行計画書・データ移行計画書の作成(2019年9月にエンドに説明予定)
・現場説明レベルの移行計画書まで作成済み
・システム移行のスケジュール再検討
・関係部門やメンバーとの調整
・会議体の運営と議題資料など報告書の作成
・AS/400からJavaのスクラッチ開発システムへの移行
___________
<移行スケジュール>※拠点90箇所
第1回目:2020年5月
第2回目:2020年11月
第3回目:2021年1月~3月
___________

エントリーお待ち申し上げております!!
Loading