業務内容
クライアント社内で使用している基幹システムの開発業務。
・言語:Java(1.7)/DB:MySQL/FW:JavaEE6、JSF
・就業時間:10時~19時
・月の平均過度時間:160~180時間程度
・和気あいあいとした職場雰囲気です
・雨の日は濡れずに駅から出社できます
・現状6名体制(コンサルタント1名/PM1名/他4名)
業務内容
・ITサービスにおいて、システム運用保守のテクニカルサポート業務
・ポジション:テクニカルサポート/インフラエンジニア
・フェーズ:運用
・システムサポート業務
・顧客常駐のヘルプデスクからの対応支援(二次窓口業務)
-問合せ/定常作業/障害対応
・対応方針の顧客調整
-質問や相談事項のとりまとめ、解決までの調整、情報の内部共有
・運用設計
-フォルダアクセス権やメーリングリストの管理等における運用設計
・その他、雑多な対応
-開梱/梱包、iPhoneやPCのキッティング、チェック資料の作成および実施、機器の棚卸/実機確認 等
安定した働き方で長期参画を希望される方におすすめです。
業務内容
・某建設業向け基幹システム構築(リフレッシュ案件)
・担当フェーズ : 設計(基本+詳細)、実装/単体、結合テスト
<環境>
・(基幹系)Java(EJB)、ODB(ObjectStore)、Swing、Cloud、バッチ処理
※Swingの画面をWeb化する対応があり、そのアーキテクチャとして
・CSS:Bootstrap
・JavaScipt:Backbone,marionette
・サーバサイド:SpringBoot
APサーバーは現行「WebLogic」から次期は「Jboss」に変更を想定
(周辺開発)独自EAI連携、DataSpider、HULFT
何れは複数チームを立ち上げ予定となりますので、長期での参画が可能な案件でございます!