シニアプロジェクトマネージャー(PM)
- 募集職種
- プロジェクトマネージャー(PM)
- 年収
- 800〜1200万円
- 勤務地
- 東京都
- 募集人数
- 非公開
業務内容
■業務内容
データエンジニアリングソリューションサービスでは、データ活用やDXを推進したいお客様に対し、主に3つのサービスを用いて支援しています。
①Consulting:データ活用環境の企画・構想を支援
②Integration:データ活用環境の設計・構築を支援
③DataOps:データ活用促進のためのデータマネジメントを実現する伴走支援
プロジェクトマネージャーの主な役割は、上記のようなプロジェクトにおける顧客折衝やプロジェクトチームリードを担い、品質と納期を守りながらプロジェクトを成功に導くことです。
【具体的な業務内容】
プロジェクトマネージャーに期待する業務内容は、以下の通りです。
・データ基盤実装フェーズにおける現場レベルのプロジェクトチームリードや顧客折衝
・提案時に顧客と合意したスコープに対する品質と納期のマネジメント
・メンバー稼働に基づくプロジェクトコストの管理
・ソリューションアーキテクトおよびコンサルタントの提案活動フォロー
上記に加えて自社向けに下記の業務も重要なミッションとなっております。
・TROCCO?の機能改善・新規機能の企画立案への提言
本チームは上流から下流までお客様に入り込むため、お客様のリアルな声やニーズをプロダクトへ還元できます。
・新規ソリューション・新規サービスの立案
データにまつわる新たなビジネスチャンスを見つけることも本チームのミッションです。実際に、ソリューション本部が中心となり以下のような事業開発が為されています。
・データ活用施策に特化した連携サービス「TROCCO ACTION」のPoC推進とリリース
・LLMを活用したR&Dプロジェクトの立ち上げと推進
・市場ニーズの高い「DataOps」支援メニューの新規立案とサービスリリース
■プロジェクト事例
・サーキュレーション社
https://blog.trocco.io/interviews/circulation
全社データ分析基盤の構築支援。「財務分析/原価管理/予実管理」といった指標を、ダッシュボードで可視化する仕組みを構築したことにより、速やかに主要KPIの変動要因をとらえることが可能に。また、年間1000時間程度の工数削減を実現しつつデータ品質や精度の向上を両立。
・ENEOSリニューアブル・エナジー社
https://blog.trocco.io/interviews/jre
発電量の予測や予防保全にデータを活用。全国の発電所拠点の周辺天候データと発電実績データ、また各種センサーデータといった様々なデータを分析基盤に統合・管理する環境の構築支援を実施し、開発とオペレーションの工数と手間を1/2に圧縮しつつ、新たなデータ活用の取り組みの前提となる大規模基盤を立ち上げることに成功。
(従事すべき業務の変更範囲)
会社の定める業務
■主な開発環境
・DWH: BigQuery, Snowflake, Redshift 等
・データレイク:dbt(data build tool), Databricks
・BI: Tableau, Looker, Looker Studio 等
・ETL/ワークフロー: TROCCO?
・データカタログ: COMETA?
・コミュニケーション: Slack, Google Workspace, Teams, Backlog, GitHub, Confluence 等
※利用ツール等は案件によって異なります
■キャリアパス
データエンジニアリングの知識の習得後はご志向に合わせたキャリア形成が可能です。
例:
・ソリューションアーキテクト/ITコンサルタント
戦略立案・構想策定・アーキテクチャ選定~一貫したプロジェクト支援
・データビジネスコンサルタント
データ関連技術および活用に関する高度な知見を活かし、より業務寄りのコンサルタントへ
<参考>
・データエンジニアリングソリューションサービスサイト:
https://primenumber.co.jp/solution/
・ソリューション本部 採用資料
https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-soriyusiyonben-bu-hui-she-shuo-ming-zi-liao
※サービス利用料は全て無料です
募集要項
- 企業名
- 株式会社primeNumber
- 年収
- 800〜1200万円
- 勤務時間
- フレックス制度あり。コアタイム11:00~16:00(休憩60分)
- 業種
- IT・通信・インターネット
- リモート
- 一部リモート
- 募集職種
- プロジェクトマネージャー(PM)
- 勤務地
-
(雇入れ直後)
〒141-0021
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F
屋内原則禁煙 ※喫煙可能区域での業務なし
労働者の自宅などテレワークを行う場所を含む
(変更の範囲)
会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む
- 休日休暇
- 週中日2日までリモートワーク可
完全週休2日制(土日祝)
有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可)
慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後・育児休業
年間休日120日以上
- ポジション
- シニアプロジェクトマネージャー(PM)
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 非公開
- 応募資格
◆必須スキル
データエンジニアリング領域への興味に加えて、下記いずれかの経験
・システム開発におけるPMの経験
・コンサルタントとして課題整理、業務分析、要件定義の経験◆歓迎スキル
・SQLによるデータ抽出・集計、バッチシステムへの組み込み等の経験
・データベースについての知識やインフラ構築経験
・売上ミッションを持った経験、新規ビジネス立ち上げにおける仮説検証を行った経験
・サービス開発に必要な技術・手法を調査し、実現した経験
・ビジネスとしてデータ分析や機械学習を扱った経験(コーディングの経験不問)
・BIの導入支援経験
・データ活用施策の提案・効果検証などを担った経験
・SFAやMA、CDP製品等の、導入プロジェクトのマネジメントを行った経験の方◆求める人物像
・さまざまな人を巻き込んで円滑なコミュニケーションが取れる方
・お客様のデータ活用の第一歩を伴走し、一体になってプロジェクトを推進したい方
・テクノロジーへの探求心があり、テクノロジーを通じた価値提供をしたい方
・課題に対して論理的に物事を組み立て、説明し合意形成に導く努力を惜しまない方
・primeNumberのミッション・バリュー(8 Elements)に共感していただける方 https://primenumber.co.jp/recruit/
・SIerでのシステム開発経験がある方
・スクラッチ開発の経験がある方
・大規模プロジェクトにおいて、チームリーダーやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの経験がある方
- 試用期間
- 入社日より3ヶ月間 ※諸条件に変更無し
- 待遇・福利厚生
- 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備
業務関連書籍補助・資格取得費用支援、慶弔見舞金 有
スポーツジム費用負担(上限1万円/月)
水、お菓子、ビールが無料
交通費支給(上限3万円/月)
エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与
服装自由
デュアルディスプレイ希望者貸与
- 受動喫煙防止装置
- 屋内原則禁煙
- 選考プロセス
- 一次→二次→最終
- 備考
特記事項なし
企業情報
- 企業名
- 株式会社primeNumber
- 事業内容・会社の特徴
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」
primeNumberは、データテクノロジーカンパニー。あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、 誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活?までのプロセスを最適化。?度なテクノロジーと独?のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。■データ分析基盤の総合支援サービス「trocco?」の開発・運営
■データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供
- 会社設⽴⽇
- 2015年11月19日
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 非公開
- 従業員数
- 約75名
※サービス利用料は全て無料です
株式会社primeNumber
募集要項
- 企業名
- 株式会社primeNumber
- 業界
-
IT・通信・インターネット
- 事業内容・会社の特徴
「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える。」
primeNumberは、データテクノロジーカンパニー。あらゆるデータが爆発的に増えていく時代に、 誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活?までのプロセスを最適化。?度なテクノロジーと独?のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。■データ分析基盤の総合支援サービス「trocco?」の開発・運営
■データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供
- 資本金
- 1億円
- 設立年月
- 2015年11月19日
- 代表者氏名
- 代表取締役CEO 田邊 雄樹
- 株式公開(証券取引所)
- 未公開
- 従業員数
- 約75名
- 本社所在地
- 〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F