ITエンジニア・WEB業界での求人情報なら
技術者向け転職支援サービスのテクストキャリア

シンクタンク系コンサルティング
株式会社野村総合研究所

プロジェクトマネジメントコンサルティング分野

案件No.13659 / 公開日: 2022年7月23日
募集職種
ITコンサルタント
年収
600〜1000万円
勤務地
大阪府 愛知県 東京都 神奈川県
募集人数
非公開

業務内容

【配属想定組織】
システムコンサルティング事業本部

【組織の概要】
<組織ミッション>
システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。

<組織の概要>
システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、本ポジションはご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。

・金融ITコンサルティング部(金融サービス)
・産業ITコンサルティング一部(製造業、卸・小売業/ERP、SCM)
・産業ITコンサルティング二部(商社・鉄道・不動産 / 新事業創造・顧客接点変革)
・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア)

・関西ITコンサルティング部(関西案件を担当)

・TMXコンサルティング部(モビリティDX・コネクティッド)
・トヨタ支店
・YHプロジェクト部(物流DX)

【募集職種の期待役割】
お客さまの立場でプロジェクトを遂行していくことが必要ですが、最近はIT部門だけでなくビジネス部門が主幹のプロジェクトも多くなっています。また、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことが重要となるケースも多数あります。このうような状況の中で、お客さまのIT・デジタル技術に関する経験・知識に応じたコミュニケーションが期待されます。
さらに、SaaS型サービス導入など、従来のウォーターフォールとは異なるプロジェクトも多くなっており、これらの違いを踏まえたプロジェクトマネジメントを期待しています。

【具体的な職務内容】
大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援するサービスです。
本サービスにおいて、NRIはユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。

■仕事内容
・RFPの策定支援
・調達戦略の策定支援、調達の実行支援
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・システム維持管理・運営管理の実行支援
・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。
詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。

○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ
 https://www.nri.com/jp/service/scs

〇参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。
また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。

MX(モビリティ トランスフォーメーション)の分野においては、海外拠点と一体となったプロジェクト運営がスタンダードになりつつあり、グローバルに通用する経験を積むことができます。

この求人に申し込む

※サービス利用料は全て無料です

募集要項

企業名
株式会社野村総合研究所
年収
600〜1000万円
勤務時間
専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 9時間10分

平均残業時間・26.6時間/月※2019年度実績
22時以降の残業は事前申請制で、原則禁止
在宅勤務(テレワーク)制度あり
業種
シンクタンク系コンサルティング
リモート
特記事項なし
募集職種
ITコンサルタント
勤務地
※勤務地について
遠隔地(国内、海外(主にアジア)拠点)での常駐プロジェクトの可能性もあります。
休日休暇
土曜・日曜(完全週休2日制)
祝日
年末年始
ポジション
プロジェクトマネジメントコンサルティング分野
雇用形態
正社員
募集人数
非公開
応募資格

[実務経験5年以上の方]
■経験
・100MM以上のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定)
・問題が発生した中規模以上のシステム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たした経験
・新しい取り組み、施策を多くのステークホルダーを巻き込んで推進した経験・度量
・アジャイル開発、イテレーション開発におけるプロジェクトマネジメントの経験
・PoCから実業務への実装に至ったプロジェクトを完遂した経験

[実務経験5年未満の方]
■スキルと志向
〇求めるスキル
・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力
・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力
・複数のクラウドサービス、ハードウェア製品、ミドルウェア製品等について、サービス元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品・技術知識

○求める志向
・必ずしもITやシステム開発の段取り等に精通していないお客さまとの仕事において、お客さまに成り代わってでもプロジェクトを完遂させることへの強い関心

試用期間
3ヶ月
待遇・福利厚生
・裁量労働制
・フレックスタイム制
・テレワーク制度
・出勤交通費(全額支給)
・独身寮(職種、勤務地により一部異なる)
・住宅手当
・財形貯蓄
・各種社会保険
・保養所(全国各地・ハワイ)
・暑中休暇(連続1週間)
・リフレッシュ休暇(連続1週間)
・年次有給休暇
・産前・産後休暇
・マタニティ休暇
・介護休暇 など
受動喫煙防止装置
屋内原則禁煙
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※スキルや状況に応じて選考フロー変更の可能性あり
備考

特記事項なし

企業情報

企業名
株式会社野村総合研究所
事業内容・会社の特徴

コンサルティング
金融ITソリューション
産業ITソリューション
IT基盤サービス

会社設⽴⽇
1965年4月
資本金
23,644,932,600円
売上高
6,921億円
従業員数
6,782人

※サービス利用料は全て無料です

株式会社野村総合研究所

募集要項

企業名
株式会社野村総合研究所
業界
シンクタンク系コンサルティング
事業内容・会社の特徴

コンサルティング
金融ITソリューション
産業ITソリューション
IT基盤サービス

資本金
23,644,932,600円
設立年月
1965年4月
代表者氏名
社長 柳澤花芽 
株式公開(証券取引所)
東証プライム
従業員数
6,782人
本社所在地
100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ

エンジニア転職に「戦略」を。
ハイクラスへの挑戦なら”テクストキャリア”

テクストキャリアは、キャリアアップを目指すITエンジニアに特化した転職支援、求人紹介サービスをご提供しております。
ITコンサルティングファームならではの戦略的転職支援をモットーに、独自のアセスメントツールを用いて、キャリアアドバイザーがエンジニアの方の転職活動全般を戦略的にご支援をさせていただきます。
コンサルティングファーム・IT人材紹介企業ならではの保有情報や、各求人に刺さる面接対策のポイント等をお伝えすることが可能です。
また、サイト上にも厳選された高待遇・高収入の求人が掲載されているので、年収アップや希望のポジション・キャリアアップに向けて、効率よく転職活動を行っていただけます。